886520855

【Web内覧会】タカラスタンダードキッチン

web内覧会タカラスタンダードのグランディアタマホーム

タカラスタンダードのグランディアです。

ホーロー製でお手入れしやすく、傷に強い、見た目もシンプルでお気に入りのキッチンです!

タマホームのザタマホーム第一期で新築しました。

タカラスタンダードグランディアのキッチン

標準仕様のタカラスタンダードのグランディアです。

ステンレスシンクに人大作業台トップ、IHヒーターです。

扉色はホワイトで、ワークトップはシャイングレーです。

全体的にホワイトのしたので明るく清潔感があり、とっても気に入っています。

換気扇はグレードアップしてVRATにしました。洗いやすいし見た目もかっこよくていい感じです。

グランディアの実際の使用感が知りたい方はこちらの記事をクリック!

タマホームキッチンの標準仕様と後悔【体験談】
タマホームのキッチン標準仕様のメーカー選びと、おすすめキッチンタカラスタンダードグランディアの実際の使い勝手についてご紹介します!私が新築したときの後悔ポイントも…新築キッチンに悩んでいる人はぜひ読んでみてください!

キッチン奥は階段下なので、パントリー的な収納にしました。

アイリスオーヤマのコロコロラックをいれて、予備の調味料や粉もの、お酒を入れています。

階段下で高さはない割には結構収納力があって重宝しています。

グランディアカップボード

グランディアカップボード

カップボードはキッチンとおそろいで真っ白にしています。

こちらもタマホームの標準仕様で選択できたコの字型タイプです。

収納力がしっかりあり、ものが多い我が家にはありがたい存在です。

ふたりぐらしなのに、すでに一番上以外は満タン気味…

食器、グラス、家電、お茶やお菓子のストックを入れています。

キッチンとカップボードの間隔は100cmで、すべてのひきだしをあけてもギリギリ当たらないくらいにしました。もうちょっと広くてもよかったかな…

カップボードの収納力、使用感が知りたい方は、こちらの記事をクリックしてください!

タカラスタンダードグランディアのカップボード
タカラスタンダードのグランディアキッチンに揃えてカップボードも導入!タカラスタンダードのカップボードの価格、サイズ、引き出しの寸法、使用感をレポートします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました