タカラスタンダードのキッチンって
ホーローで強いし
汚れが落ちやすくてめっちゃ便利!
実際
わが家も使ってみて
便利さは実感していますが
カップボードも
タカラスタンダードにするか
施主支給でなんとかすべきなのか
迷っていませんか?
このブログでは新築にタカラスタンダードの
カップボードを採用したわが家の
カップボード事情をご紹介します!
タカラスタンダードの
・カップボードの価格
・カップボードのデザイン
・カップボードの寸法・奥行き
・カップボードの使い勝手
など
タカラスタンダードのカップボード選びの
参考になれば幸いです♪
タカラスタンダードのカップボード価格
わが家がタマホームで新築したときの
タカラスタンダードのカップボードの価格は
18万円でした!
一時期カップボードを施主支給することも
考えていたので
ニトリやIKEA、服部家具、ネットも見ましたが
この大きさを考えると
18万円はそこそこ安めな方かな?
という印象でした
ハウスビルダー提携の
グランディアというキッチンだったので
ハウスメーカー提携の分
多少の割安感があるのかも…?
(めっちゃ安くはないけど)
昔アパートで使っていた食器棚は
引き出しが傾いているのか?勝手に開いてきたり
たてつけが悪いところもあったので
そこそこいいやつが欲しいな
と思っていたので
タカラスタンダードのブランドへの安心感があって
この価格ならすごく魅力的だと思います!
タカラスタンダードのカップボードデザイン
わが家のカップボードはキッチンと同じ
タカラスタンダードのグランディア
キッチンと同じ種類にしたので
扉板が同じで統一感がでました♪
グランディアのカップボードでは
扉、引き出しの底面と側面がホーロー製です
色はキッチンと同じで
14種類から選べました
引手の色は白と黒の二種類
ワークトップの色は3種類でした
タカラスタンダードで
ハウスビルダー向けのキッチンと言えば
グランディアとオフェリアですが
オフェリアのカップボードは木製で
色が45種類から選べ
引き出しの取っ手の選択肢も多いので
おしゃれの幅が広がります!
タマホームはグランディアが標準仕様で
オフェリアにランクダウンしても差額の返金は
ありませんでしたが
ハウスメーカーによっては
オフェリアにして
でも、汚れやすい扉面だけホーローにする
とかカスタマイズができるみたいなので
ハウスメーカーさんに聞いてみてください!
グランディアのカップボードのサイズ、奥行きは?
タマホームの標準仕様では
幅180cm、奥行き38cmのカップボードでした
(W1800ってやつです)
カップボードは
家電収納ユニットとトールユニットの
90cmの棚をふたつ合わせています
家電収納ユニット
こちらが家電収納ユニットです
もちろん
炊飯器のところは手前に引き出せます
引き出し部分の寸法は
幅84.5cm、奥行き39cm、高さ34cm
電子レンジを置いているところは
幅90cm、奥行き45cm、高さ56cm
電子レンジ、オーブントースター炊飯器、ケトル
を置いてまだ余裕があります
将来的には、電気圧力調理鍋とか置きたい…!
引き出し部分はホーローになっているのと
炊飯器の蒸気が当たる部分も
オプションでホーローになっているので
90%くらいの確率で
引き出し忘れてご飯を炊く夫でも
カップボードが痛まないw
家電収納ユニットに下は
標準仕様では開き戸になっています
開き戸のサイズは
幅85cm、奥行き39.5cm、高さ52cm
棚板が一枚あり寸法は
幅85cm、奥行き32cm
わが家では、トースターと電子レンジグッズ
米と根菜類の保管に使っていますが
ここをオープンにしたり
大きな引き出しにして
ゴミ箱収納スペースにすることもできます!
家電収納ユニットの上部も
開き戸の収納です
この開き戸の寸法は
幅86.5cm、奥行き34cm、高さ67cmです
棚板が一枚あって
幅86.5cm、奥行き27.5cm
側面の穴にピンを差しこんで
固定する棚板なので
自由に高さ調整できます!
わが家では
飲み物とお菓子、捨てるか迷っているものが
入ってます(捨てればいいんだけど…)
身長155cmの私でも
下の段はちょうど届くくらいで
普段使いできる高さです
トールユニット
トールユニットの
一番大きな開き戸の寸法は
幅81cm、奥行き39.5cm
棚板が3枚あり
幅81cm、奥行き33.5cmです
この棚も
側面のピンで固定するタイプなので
高さ調整は自由にできます!
我が家は下の開き戸から
1枚上に移動させているので
4枚の棚板があります
ここに
食器とグラスを収納しています
あんまり使わない食器類も収納して
ちょうどいいくらいのサイズです
さっきの開き戸の下に
引き出しが1段あります
引き出し内部の寸法は
幅81cm、奥行き37cm、高さ14cmでした
わが家では
一軍食器と、カトラリーを収納しています
グランディアは引き出し内部まで
ホーローなので
マグネットで区切りとかやろうかな
…と思って
まだやってません!
カトラリー入れも
もうちょい便利にしたい…
(とか言ってるのにブログに公開しちゃってる)
下段の開き戸の寸法は
幅86.5cm、奥行き38.5cm、高さ52.5cm
棚板が1枚あって
サイズは
幅81cm、奥行き33.5cm
我が家は真ん中の開き戸に
棚板を移動させてしまったので
伸縮の収納を使っています
わが家では
ミキサーやホットプレートなどの
重めな調理家電や
非常用のカセットコンロなど
普段あまり使用しないキッチングッズ
をいれています
トールユニットの上部棚の寸法は
幅86.5cm、奥行き38.5cm、高さ47cm
棚板はひとつでサイズは
幅86.5cm、奥行き33cm
身長155㎝にはちょっと棚が高すぎるので
ピクニックセットの
紙コップ紙皿など軽いものや
ばあちゃんがくれたお椀とお茶碗10脚セットとか
どうしたらいいか困るものとかを
とりあえずぶちこんでいますw
カップボードにゴミ箱を収納できるか
家電ユニットの下の部分か
カウンターユニットの下の部分に
収納できます
家電ユニットの場合は
オープンにもできるしワゴンタイプにもできる!
トールユニットの引き出しの下にも
ゴミ箱収納をつけることができます
こちらはオープンタイプのみ
どちらも幅86.5cm、奥行き39cm、高さ52cm
くらいです
分別するために3つゴミ箱を並べるくらいで
ちょうど良さそうです!
カップボードの使い勝手はどうか
我が家は
この標準仕様のカップボードで
ちょうどいい収納力と使い勝手だな
と思っています!
なぜだか
食器棚までよくわからん汁とか
飛んでいることもあるので
扉がホーローで
拭けばきれいになる
掃除のしやすさもありがたい!
新築計画中は
インスタとかを見まくっていたので
飾り棚がほしいなとか
おしゃれにしたいなとか
思ってたこともあったけど
よく考えたら私
飾り棚に飾るようなもの持ってないし
雑貨集めも別に趣味じゃない
しかも
シンプリストでもなくて
全然ものとかたくさん持ってるタイプ
そんな全然かっこよくない
暮らしをしている私には
この機能性がちょうどいい感じでした
全部扉ついていて
掃除しやすいってくらいが
私にとっては清潔感保つのに最適
欲を言えば
カウンタータイプで
炊飯器も電子レンジも
同じ高さに並べた方が便利だし
見た目もかっこいい気がする
けどまあ、
タマホームの標準仕様が
コの字型タイプで
変更は追加料金がかかるので
追加料金かけるほどじゃないかーと
正直、多少の妥協はしています
それでも
このキッチンに立つのはテンションがあがるし
掃除のしやすさ
使いやすさも
全然問題ないので
私はグランディアのカップボード
おすすめです!
まとめ
①タカラスタンダードのカップボードの価格
タマホームの標準仕様で、18万円
②グランディアカップボードのデザイン
グランディアは扉と引き出しがホーロー
オフェリアは色をたくさん選べる
③タカラスタンダードのカップボードのサイズ
④カップボードにゴミ箱収納できるか
収納できる!
タマホームで新築した体験談を
ブログで発信中です!
新築計画中、新築建築中の方は
ぜひこちらの記事もご覧ください!
コメント