886520855

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法引渡し日決まったら

新築一戸建てでテレビを見るためには
テレビアンテナを設置しないといけない
って知っていました?

デジタル音痴な私は
「は?そんなことも知らないの?」
なんて夫に言われながら
テレビの申し込みをしました

このブログでは
新築でテレビを見るために具体的にやるべきこと
をご紹介します

引き渡し日は決まったけど
まだテレビアンテナの申し込みをしていない人

私と同じデジタル苦手で
何をしたらいいかわからない人は
必見です!

結論:新築におすすめのテレビ受信方法

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

私のおすすめは
テレビアンテナを設置して
テレビを受信する方法です

テレビを見るための他の方法よりも
コスパがいいです

どんな方法にしても
テレビに映る内容は同じなので

費用を安く抑えて
新築ライフを満喫するところに
お金をつかいたいな
と思いました

新築の家でテレビを見られるようにするには
アンテナ、光回線、ケーブルテレビ
の3つの方法があります

受信方法初期費用月額コメント
アンテナ3~8万円程度0円工事が必要
ケーブルテレビ約3000円約5000円/月チャンネル数が多い
光回線約3000円約7000円/月

価格を比較すると
アンテナが最もお値打ちです

アンテナは一見初期費用が高いですが
住んで1年も経てば
ケーブルテレビや光回線の金額合計は
かるく4万円超え…

これが一生続くと思うと
どう考えてもアンテナがお得です

実際に
わが家がテレビアンテナを設置するときの
見積もりでは、設置料は約3万円でした

最初に支払うだけなので
月々の料金がかかる光回線や
ケーブルテレビよりも暮らしへの影響は小さいです

一方で、テレビアンテナのデメリットは3つ
見た目が目立つ
初期費用がかかる
電波の弱い地域ではテレビが乱れる場合がある
ということです。

デメリット①見た目が目立つ

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

八木式アンテナという
定番の「ザ・アンテナ」を選ぶと
新築の屋根にこんなんがのります

見た目がなかなか目立ちますよね

我が家は
家の外観があまり人に見られない立地だし
今まで人の家に乗っているアンテナを
気になったことないからOKでしょ
と思い、八木式アンテナをのせています

でも
せっかく家の外観にこだわったのに…
という思いをする人もいるかもしれません

八木式アンテナの他にも
「デザインアンテナ」という四角い箱型のタイプもあるので
これを選択すれば
見た目の問題は解決できます!

デザインアンテナの方が
八木式に比べて電波の受信力は弱いので
電波が弱い地域の人は選べない可能性がありますが

なぜかテレビ電波が
海を超えてはるばるやってくる
比較的電波が弱い地域の我が家でも
地上波はデザインアンテナで受信できました

ただ
BSはデザインアンテナにすると
受信できなくなる地域だったので
八木式を採用しました

「八木式でも気にしない」
「デザインアンテナを採用する」ことができれば
デメリットが解消できます!

デメリット②初期費用がかかる

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

光回線やケーブルテレビでは
初期工事費がかからずに
テレビを視聴できるものが多いです

一方で、テレビアンテナの設置には
3~8万円の費用がかかります

新築暮らしをはじめるにあたり
家具・家電を買いそろえたり
引っ越し費用がかさむ中

テレビアンテナもかよ!
なんて思っちゃいますよね

しかし
一度支払ってしまえば
その後の費用はかからないので
総額はアンテナがいちばんお得です

アンテナの設置をすれば
1年分の光回線の費用だけで
数十年にわたってテレビが見れます

なので、費用面では
アンテナにするのがおすすめです

デメリット③テレビが乱れるときがある

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

電波の弱い地域限定ですが
アンテナは電波受信なので
テレビが乱れる可能性があります

光回線やケーブルテレビは
有線なので通信が乱れることはほぼないです

実際に
はるばる海をこえて電波がやってくる
電波弱めの我が家では

地上波が乱れることはほぼないですが
台風のときにはBSはまあまあ乱れます

結構途切れます

見たいテレビが見れないなんて
猛烈にストレス…ていう人は
有線でつながっている
光回線かケーブルテレビにした方が安心です

電波の強さ、弱さは
近所の家電量販店や電気屋さんに聞いてみると
雰囲気を教えてくれます

また、地震などの災害発生時には
アンテナは有線じゃない分
テレビの復旧がはやいというメリットもあります

電波が安定している地域の人
台風の日くらい映像が多少乱れてもいいかなと思う人には
コスパ良くテレビが見れるので
アンテナ設置がおすすめです

このようにテレビアンテナでのテレビ視聴には
見た目が目立つ
初期費用がかかる
電波の弱い地域は映像が乱れるかも
という3つのデメリットがあります

我が家は、このデメリットたちを考えても
アンテナ設置のコスパの良さが勝ったので
アンテナを設置しました

私と同じように
なんだデメリットこんなもんかーと思えた人には
同じようにアンテナ設置のテレビ視聴がおすすめです!

テレビを申し込む前に考えておきたいこと

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

いざ、業者選びをする前に
テレビアンテナに求めるスペックを
確認する必要があります

確認項目はたった1つ
「テレビで見たいチャンネルは何か」
ということです

見たいチャンネルによって
アンテナ・光回線・ケーブルテレビ
の選択肢が変わる場合もあるからです。

私と同じ、日本テレビ、TBS、フジテレビ…
のような地上波だけ見れれば満足なタイプの人は
何を選んでも大丈夫。簡単!

しかし、わが旦那のように

「BSで大谷の活躍を観戦するのが、
 至福のひと時。」

というタイプの人は
BSも受信できるタイプにしなくてはいけません

他にも
CSでアニメ、映画、スポーツチャンネルを見るのが
趣味という人は
CSを受信できる体制にしなくてはいけません

ちなみに私は、地上波プラス
youtubeやAmazonプライム・ビデオで十分派です
(むしろ地上波ほぼ見てないかも…)

ケーブルテレビや光回線の場合は
BS/CSの申し込みをすればOKですが
アンテナ設置の場合は
BS/CS対応のアンテナ設置が必要です

どの場合にも料金が変わるので
自分が見たいチャンネルを確認してください!

テレビアンテナ設置でぼったくられないためにやるべきこと

【簡単】新築で引っ越し初日からテレビを見る方法

テレビアンテナ設置でぼったくられないためには
相見積もりが大切です

狙い撃ちの一社だけだと
やたらと高い金額になる場合があります

テレビアンテナの設置は
町の電気屋さんやホームセンターでもできますが
お得なのはアンテナ設置会社です

下の3社が有名どころなので、ぜひ複数社から見積もりをとってみてください。

【アンテナ110番】
・【みずほアンテナ
【アンテナパンダ】

アンテナ設置は
地上波だけだったら3~8万円

地上波+BSだったら
8~16万円程度が相場といわれています

実際我が家は、みずほアンテナさんで
「地上波+BS」のアンテナを10万円程度で設置しました

旦那がメジャーリーグで活躍する
大谷翔平を見るために
BSをつけたいと言って譲りませんでした

相見積もりをとって
お得にテレビアンテナを設置しましょう!

まとめ

おうち時間が楽しくなる!

・新築でテレビを受信するには、アンテナ、光回線、ケーブルテレビの3つの方法がある。
・最もコスパがいいのは、アンテナ設置
・地上波だけ、BS・CSも見たいのか考えて、アンテナ設置の見積もりをとるのが安心。
【アンテナ110番】
・【みずほアンテナ
【アンテナパンダ】

引き渡し日が決まったのに、まだテレビの申し込みをしていない人は、見積もり&申し込みをして、引っ越し初日からテレビが見れるようにしましょう!

↓アンテナ110番

コメント

タイトルとURLをコピーしました