886520855

bambiの家づくりブログ⑤アキュラホーム訪問

builderタマホームにした理由

ハウスメーカー巡り第三弾!アキュラホーム

資料請求から気になったメーカーのひとつアキュラホームを訪問しました
(申し込むときに、名前が似ているアエラホームと間違えそうになった 笑)

性能がよさそうで、大手ほどは高額にならないのでは、と思い選択しました

住宅展示場の中にあったので、はじめての住宅展示場…!

アキュラホームさんが教えてくれたこと

アキュラホームの特徴

・社長は元大工
・昔はローコストメーカーだったが、性能重視になり現在は中堅どころ
・アキュラホームの社員の大工さんによる施工
・アキュラホームで家を建てた人のつながりがある(みんなで動物園に行く企画があるなど)
ジャーブネットに加盟して、資材を仕入れている
・細かい見積もりを出し、単価がわかりやすいようにしている

社長が大工だったときに、自分ならもっといい家を安く提供できると思い、アキュラホームがはじまったようです
なので大工さんを大事にしていて、施工に自信があるようでした

一方、大工さんを完全に自社もちなので、万が一注文が重なってしまった場合には、大工さんが足りなくなり工事が延びる場合があるそうです

大工さんを雇っていて施工が安心という話はよさそうに思いました
ジャーブネットは加盟金も払っているはずなので、安いのかどうか要調査だと感じました

広さ・間取り

家事動線を意識した間取りプラン推しでした
・注文住宅なので、広さや間取りは自由に決められます!

建築費用

35坪太陽光をのせて 2400万円
付帯工事 350万円
登記・ローン関係 100万円
土地 1300万円
外構、照明、カーテン 300万円

…と概算で4550万円でした。

大手より安く建築できるかと思って訪問したけれど、結局大手と価格変わらないじゃん!中堅ってなんだ?!

建築費用詳細 大手vsアキュラvsローコスト
大手アキュラローコスト
初期投資2400万円2200万円1700万円
付帯工事400万円400万円400万円
光熱費420万円140万円450万円
メンテナンス250万円200万円450万円
合計3470万円2940万円3000万円
初期投資は大手とローコストの中間、だけど大手よりも安いのに、断熱性能などが良いので光熱費が抑えられ、材料が良いのでメンテナンスコストがかからないから、お得でしょ!という説明でした
光熱費は35年分くらい?が計算されていました
最近はやりの全館空調では、40坪で光熱費¥4000円/月くらいなイメージらしいです。

でも、最近はもう少しローコストでも性能を頑張っているところもあると我が家では判断したので、アキュラホームが優勢になることはなかったです

設備・性能

・Ua値0.49(一例)
長期優良住宅
・断熱材(壁・天井):高性能グラスウール16K 厚さはメモ忘れ…
・木造だが、耐力壁を使用し耐震性をあげている
・窓 アルゴンガス入り二重サッシが標準

ここで耐力壁の存在をはじめて知った!
ZEH基準がUa値0.5なので満たしていますが、ウリにするにはギリギリすぎないか?

グラスウールについて

長所:耐震性、耐火性、耐シロアリ、遮音性、価格が安い

短所:断熱性が弱い、施工が難しい

アキュラホームはグラスウールの施工にマイスター制度を導入し、しっかり教育をしているので安心です、という話でした
また、ウレタンフォームは燃えやすいので、採用していないそうです

グラスウールを施工に使用するのは、愛知県では一般的だと思います
グラスウールをひとまとめにして断熱性が弱いというのはどうなのかなあ、とも思いました 厚みと密度によりますよね?

耐震性について

地震の実験
実験で、計算上だけでなく本当に問題がないことを確かめているそうです(ある程度の大手にしかできない安心感!)
地震の実験後に、壁をめくっても構造に問題がないことを確認しています

柱の直下率が60%以上で地震に強い
…他社が何%なのかあまり聞いたことないな…構造計算しているメーカーなら大丈夫?

耐力壁
筋交いに加えて壁をいれることで、通常の5倍の強さ
耐力壁の全国大会で優勝したそうです(そんなんあるんかい!

・構造は集成材でつくる
無垢に比べると乾燥しやすく地震に強いそうです(建てる方法にもよる?

・断熱材
ウレタンフォームは硬くなるので地震に弱いと考え、グラスウールを採用

アキュラホームが採用しているものについてもメリット、それ以外についてのデメリットしか教えてくれないので、判断できない
ちょっともやっと…

太陽光

・太陽光発電のメーカーはQセルズ(ドイツ製、韓国親会社)
・15年保証
出力保証25年83%
・30年使用すると、パワコンなどのメンテナンスおよび修理に30万円ほどかかる想定
(まあふつうかな
・太陽光9.92 kw搭載で350万円ほどだが、標準仕様の金額に組み込まれている

Qセルズの太陽光は大手での採用率が高く、出力保証が長くパーセンテージが高いのが魅力的です!
旦那は、Qセルズの親会社が韓国であることに懸念を示していました…韓国だめなの?

資金

詳細には聞いていないけれど、一例ででてきたのは ”東海ろうきん” でした
保証料なしで金利0.89%

東海ろうきん 出現率高くて人気だけど、金利が高いから家を購入する人にとってメリットがあまりない気がするなあ

メンテナンス

・屋根:スレート瓦 保証30年
・壁 :光セラミックコート 紫外線で汚れが分解される 30年ほどメンテナンスフリー

メンテナンスフリー期間が長くて魅力的です!

感想

性能推しなだけあって、壁や屋根、窓などの標準仕様のレベルが高かったです

また、社長が大工さん出身ということで施工に自信があり、実験をとおして施工が良いことの裏付けもしっかりとっていました

住み始めた後もアキュラホーム社員や施工した人どうしの交流があるようで、人とのつながりを大事にしていることが伝わってきました

ただ、アキュラホームの営業が語るアキュラホームの魅力は、一般的なものが多く…それ普通じゃない?と思うところも多く、アキュラホームいいじゃん!と思える要素が少なかったのが残念です

そして担当者次第だと思いますが、比較するときに他社のはこんなに性能が悪い!と言ってくるのが不快でした 電話で次回の訪問をお断りをする際にも粘り強くて厄介でした

bambi家での判断:性能重視中堅ではアイフルホームの方が、優勢!

コメント

タイトルとURLをコピーしました